データベース『えひめの記憶』
双海町誌
第四節 小学校教育②
由並小学校
「由並」の名称は、「由並本尊城」にちなんだものである。漢字を図案化して校章として制定した。
校 歌
作詞・入岡栄幸、作曲・西崎茂
一 緑の丘のそよ風うけて、すくすく伸びる由並の子
みんな仲よくかた組んで、元気に遊ぶ双海の子
胸に希望がもえている
二 瀬戸の内海のどかに澄みて、めぐみ豊かな由並の子
みんな仲よくかた組んで、明るくはげむ愛媛の子
歌に希望がわいてくる
三 遠いみ親の心をついで、歴史をきずく由並の子
みんな仲よくかた組んで、あしたをになう日本の子
高い希望に生きるのだ
〝羽毛によってあたたかい心を育て、健全なみどりのいのちをみがきあげ、たくましい力で世界にす立
つよろこび〟を表わしている