データベース『えひめの記憶』

えひめの記憶 キーワード検索

宇和島市

児島惟謙(1837~1908)

 大審院長。宇和島城下(現、宇和島市)出身。脱藩の際に仮に用いた児島惟謙を終生名乗った。剣道に秀でていたことから土佐(現、高知県)に遊学、さらに長崎に出て坂本竜馬や五代友厚らと知り合い、後に脱藩して討幕運動に参加、戊辰戦争にも従軍した。明治維新後は新潟県御用掛、品川県少参事を経て司法省に出仕、司法卿・江藤新平に見出され、名古屋裁判所長、大阪各控訴裁判所長などを歴任後に大審院院長(現在の最高裁判所長官に相当)となった。
 大審院長就任直後、来日中のロシア皇太子を警備巡査が切りつけるという大津事件がおこり、その巡査の裁判に際して、政府はロシアへの体面から裁判所に対して、法をまげて死刑に処するように求めた。しかし、大審院長として惟謙はこれに屈せず、担当判事を励まし、無期徒刑の判決を下させ、司法権の独立を守り「護法の神様」といわれた。後、貴族院議員や衆議院議員となり国政にも尽くした。(『愛媛人物博物館~人物博物館展示の愛媛の偉人たち~』より)

①生誕地の石碑

①生誕地の石碑

宇和島市丸之内1-1-7(宇和島税務署横)

②宇和島城上り立ち門前の像

②宇和島城上り立ち門前の像

宇和島市丸之内3-6

③児島大審院長苦学之地Ⅰ

③児島大審院長苦学之地Ⅰ

西予市野村町野村12-334(緒方酒造付近)

④児島大審院長苦学之地Ⅱ

④児島大審院長苦学之地Ⅱ

西予市野村町野村12-334(緒方酒造付近)

⑤お墓のある海晏寺

⑤お墓のある海晏寺

東京都品川区南品川5-16-22(青物横丁駅近く)