データベース『えひめの記憶』

えひめの記憶 キーワード検索

遍路のこころ(平成14年度)

(2)遍路にみるさまざまな交流<注>

①高群逸枝『遍路と人生』P118 1939
②辰濃和男『四国遍路』P146 2001
③真野俊和『旅のなかの宗教』P201 1980
④青山淳平『人、それぞれの本懐』P46~47 1994
⑤前出注④ P47
⑥時実新子『時実新子のじぐざぐ遍路』P185 1991
⑦愛媛県教育委員会文化財保護課編『愛媛の文化財』P408 1993
⑧細谷昌子『詩国へんろ記』P270~274 1999
⑨高見真宏「どへんろ日記」(四国へんろ編集部編『四国へんろ No.9』P30 2000)
⑩前出注③ P197~207
⑪前出注③ P200
⑫坂本正夫「四国遍路と文化交流」(高知県立高知小津高等学校編『高知小津高校研究誌 第27号別冊』P9 1990)
⑬名智禾之「畑野川文化年代記」(ふるさと久万編集委員会編『ふるさと久万 第三号』P8 1970)
⑭前出注⑬ P8~9
⑮前出注⑬ P8
⑯前出注⑫ P9
⑰美川村二十年誌編集委員会編『美川村二十年誌』P554 1975
⑱日本史広辞典編集委員会編『日本史広辞典』P766 1997
 歴史教育者協議会編『図説 日本の百姓一揆』P120~126 1999 などによる。
⑲増田広美「甲州郡内騒動頭取犬目村兵助と『逃亡日記』その他」(歴史科学協議会編『歴史評論6月号 通巻三三八号』P69 1978)
⑳前出注⑲ P73~77
㉑山本和加子『四国遍路の民衆史』P162 1995
㉒新城常三『新稿社寺参詣の社会経済史的研究』P1083 1982