イベント情報詳細
主催者 | 愛媛県在宅介護研修センター |
---|---|
開催日時 | 令和05年03月09日(木) 13:30~15:30 |
開催場所 |
名称:愛媛県在宅介護研修センター 所在地:松山市 末町甲9番地1 電話番号:089-914-0721 FAX番号:089-914-0732 駐車場:36台 |
講座回数 | 1回 |
取得予定 単位数 |
2単位(予定) |
募集人数 | 会場 30名 [第一研修室20名・第二研修室(モニター視聴)10名の内訳となり、応募者多数の場合は抽選により受講者及び受講会場を決定いたします。] / オンライン 30名 |
料金 | 無料 (会場参加の方で駐車場を利用される場合は、駐車料金[1講座300円]が必要です) |
申込方法 | 会場参加とオンライン(Zoom)参加を選択可能 ※ 会場開催はFAXで受講申込みできます。 ※ オンライン参加の申込みは、ホームページの専用フォームのみ 受付いたします。 |
申込期間 | 2月16日(木)午前9時まで |
内容 | 講師 公益財団法人 正光会 御荘診療所 NPO法人 ハートinハートなんぐん市場 長野 敏宏 先生 老いても、身体が不自由になっても、地域で暮らし続けることは誰もが望むことです。そのためには、地域での暮らしが充実していること、そして地域の人たちの心にゆとりがあることなど、その条件は一朝一夕にはできないことばかりです。今回の講座では、そういった活動の仕掛け人である御荘診療所・所長の長野敏宏先生(精神科医)に、地域づくり・地域おこしについての貴重なお話を聞かせていただきます。 * 講師は愛南町からオンラインにて講演されるため、 会場に来場されません。 |
問合せ先 | 名称:愛媛県在宅介護研修センター 住所:松山市末町甲9番地1 電話番号:089-914-0721 FAX番号:089-914-0732 |
情報提供機関 | 愛媛県在宅介護研修センター |