イベント情報詳細
腸活で健康寿命を延ばそう! <会場とオンライン(Zoom)同時開催>(←関連ページへ)
主催者 | 愛媛県在宅介護研修センター |
---|---|
開催日時 | 令和04年11月24日(木) 13:30~15:30 |
開催場所 |
名称:愛媛県在宅介護研修センター 所在地:松山市 末町甲9番地1 電話番号:089-914-0721 FAX番号:089-914-0732 駐車場:36台 |
講座回数 | 1回 |
取得予定 単位数 |
2単位(予定) |
募集人数 | 会場 30名 [第一研修室20名・第二研修室(モニター視聴)10名の内訳となり、応募者多数の場合は抽選により受講者及び受講会場を決定いたします。] / オンライン 30名 |
料金 | 無料 (会場参加の方で駐車場を利用される場合は、駐車料金[1講座300円]が必要です) |
申込方法 | 会場参加とオンライン(Zoom)参加を選択可能 ※ 会場開催はFAXで受講申込みできます。 ※ オンライン参加の申込みは、ホームページの専用フォームのみ 受付いたします。 |
申込期間 | 11月2日(水)午前9時まで |
内容 | 講師 ボランティアグループ 寄す処(よすが) 高岡 康子 先生 最近の研究によると、良い腸内環境を持つ人が健康長寿を手に入れている、ということが分かってきました。このことから、現在、腸内環境を整える「腸活」が注目されています。腸内環境は、認知症や糖尿病・動脈硬化などの病気と深く関係しているので、ぜひこの講座で腸活を学んでいただき、一緒に健康寿命を延ばしましょう! |
問合せ先 | 名称:愛媛県在宅介護研修センター 住所:松山市末町甲9番地1 電話番号:089-914-0721 FAX番号:089-914-0732 |
情報提供機関 | 愛媛県在宅介護研修センター |