イベント情報詳細
フランス語文法やりなおし講座ーフランス語検定にチャレンジ!ー①~⑫(←関連ページへ)
主催者 | 松山大学 |
---|---|
開催日時 | 令和04年09月30日(金)~令和04年12月23日(金) 講座概要参照 |
開催場所 |
名称:松山大学 所在地:松山市 文京町4-2 電話番号:089-925-7111 FAX番号:089-926-8244 駐車場:遠隔地、時間の関係で公共交通機関が利用できなくなる方、特別事情のある方で、駐車許可された方以外は学内に駐車できません。できるだけ公共の交通機関をご利用ください。 交通案内:伊予鉄道市内電車環状線「清水駅」又は「鉄砲町駅」下車徒歩5分 |
対象者等 | 初級(フランス語学習歴15時間以上) |
講座回数 | 講座概要参照 |
取得予定 単位数 |
1回2単位 |
募集人数 | 20名 |
料金 | ■受講料/12,000円 ※テキスト『マ・グラメール(三訂版)』(三修社)をお持ちでない方は、別途教材費2,400円が初回講座時に必要です。 |
申込方法 | 詳しくは下記URLよりご確認ください。 松山大学ホームページ https://www.matsuyama-u.ac.jp/social/shogaigakushu/community-college/community-college-2021-autumn/ |
申込期間 | 2022(令和4)年8月30日(火曜日)12時00分 (必着) |
内容 | ■講座概要/ フランス語検定3・4級合格レベルの文法やりなおし講座です。一人で勉強していてつまずいてしまった方、検定にチャレンジしてみたいけどどうしたらいいの?と途方にくれてしまっている方に最適の講座です。春期の「文法速習講座」を受けられた方は続けて受講可能です。質問タイムを活用してさらなるレベルアップを! ■講 師/ 越智 三起子 (松山大学非常勤講師) ■開講日時/ 9月30日、10月7日、10月14日、10月21日、10月28日、11月4日、11月11日、11月25日、12月2日、12月9日、12月16日、12月23日 【毎週金曜日】※但し、11月18日は除く 10時15分~11時45分 (全12回) 講座スケジュール 第1回 動詞の現在形・代名動詞 第2回 prendreとfaire, 冠詞の復習 第3回 中性代名詞 第4回 直接目的補語と間接目的補語 第5回 命令形・強勢形 第6回 さまざまな時制の動詞 第7回 フランス語検定模擬問題(語順) 第8回 複合過去 第9回 半過去 第10回 比較級と指示代名詞 第11回 単純未来と条件法 第12回 まとめ |
問合せ先 | 名称:松山大学社会連携事務室「松山大学コミュニティ・カレッジ」係 住所:松山市文京町4-2 電話番号:089-926-8246 FAX番号:089-926-8244 Eメール:mu-renkei@matsuyama-u.jp |
情報提供機関 | 松山大学 |