イベント情報詳細
| 主催者 | 愛媛県在宅介護研修センター |
|---|---|
| 開催日時 | 令和02年11月30日(月) 13:30~15:30 |
| 開催場所 |
名称:愛媛県在宅介護研修センター 所在地:松山市 末町甲9番地1 電話番号:089-914-0721 FAX番号:089-914-0732 駐車場:36台 |
| 講座回数 | 1回 |
| 取得予定 単位数 |
2単位(予定) |
| 募集人数 | 20名 |
| 料金 | 無料 (駐車場を利用される方は[1講座300円]が必要です) |
| 申込方法 | FAXで受講申込みできます。 |
| 申込期間 | 11月9日(月)午前9時まで |
| 内容 | 講師 ふくしとオカリナのフリー講師 杉本 詠二 先生 認知症の方は、何を考えているのか分からないから、介護が大変―と言われますが、この講座で、まず認知症の方の心の中や行動の意味を学んでみませんか。きっと「へえ、そうなんだ」と思われることがたくさんあるでしょう。そして認知症の方に実際に関わってみたとき、この「へえ!」が「なるほど!」に変わっていきます。この積み重ねが、認知症の方への良いサポートへと繋がっていきます。ぜひ、この講座を機会に、認知症サポーターとしての一歩を踏み出してください。 *講座修了時に、オレンジリングを差し上げます。 |
| 問合せ先 | 名称:愛媛県在宅介護研修センター 住所:松山市末町甲9番地1 電話番号:089-914-0721 FAX番号:089-914-0732 |
| 情報提供機関 | 愛媛県在宅介護研修センター |
