データベース『えひめの記憶』

えひめの記憶 キーワード検索

久万町誌

1 久万郵便局

 久万町における郵便制度は、明治七年一一月、久万町本町に、郵便取扱所が開設されたのが始まりである。
 集配作業は、明治初期のわらじばき、徒歩の時代から大正末期には自転車による作業となり、昭和三六年から自動二輪となって順次機動化された。取扱業務も、経済の発展と文化の向上と相まって拡大され、近年には、機械化、オンライン化によって全国ネットワークによる、スピーディなサービスの提供ができるようになった。
 取扱業務の沿革
  明治一三・一〇   為替事務、取扱開始
    一四・七    貯金 〃   〃
    二五・一    電信 〃   〃
    二五・六    郵便小包   〃
  大正 五・一〇   簡易保険   〃
     九・七    電話交換   〃
    一五・七    郵便年金   〃
  昭和五六・四    貯金オンライン 〃 
 新舎新築
  大正一三・一一   久万町本町
  昭和四〇・八    久万町本町
    六二・一一   久万町曙町
 統廃合
  昭和 九・一〇 父二峰局開設により、父二峰地区集配業務分割。
    一二・九  畑野川局開設により、畑野川地区集配業務分割。
    二七・二  久万電報電話局開設により、電信電話業務分離。
    六三・六  父二峰局、畑野川局区内の、集配、集金業務が久万局へ統合。
  久万郵便局歴代局長        職員数 
    初代 佐伯 一郎    S・二七  一六名
    二代 佐伯 祐三郎     四三  一七名
    三代 桧垣 伸       五七  一六名
    四代 佐伯 祐三郎     六〇  一四名
    五代 佐伯 恒夫      六一  一三名
    六代 佐伯 誠一      六三  二三名
    七代 中山 正義
    八代 松尾 良昭
  簡易郵便局
   東明神簡易郵便
    設置   S・四三・二・一.
    廃局     五〇・一二・三一
   西明神 〃  
    設置   S・二四・一二・二六
    受託者変更  四七・四・一
   野尻 〃
    設置   S・四〇・七 ・一
   久万二名 〃
    設置   S・四〇・一二・一六
   下直瀬 〃
    設置   S・四一・三 ・一
   上畑野川 〃 
    設置   S・四一・三 ・一
    廃局   S・五九・一〇・一