目次

久万町誌

第一編 自然
第二章 地形
第三章 地 質
一 田畑の土壌
第五章 気 候
一 久万町の気候の特色
二 久万町の天気と気候
第六章 生 物
一 植 物
二 動 物
第二編 歴史
第一章 岩陰遺跡と出土品
第二章 菅生山大宝寺と伊予すだれ
第三章 大除城と大野氏
一 大除城主大野氏と久万山
第四章 藩政時代の久万
一 概 要
八 土州池川・名野川農民逃散と大宝寺
第五章 現代における久万町の歩み
一 久万山騒動(明治四年)
二 久万凶荒予備組合
三 土佐街道
四 日清・日露と郷土
五 大正期
六 第二次世界大戦と郷土
第三編 民俗文化
一 衣生活
二 食生活
第三章 労働とならわし
一 農家経営とならわし
二 農耕とならわし
第五章 伝説と昔ばなし
一 伝 説
二 昔ばなし
第六章 民謡と俗信
一 労働歌
二 祝歌ほか
三 わらべ歌
第七章 方 言
第八章 風俗儀礼(人の一生)
一 産 育
二 一人前
四 死・喪
第九章 芸能伝承
一 浄瑠璃・歌舞伎
一 信仰形態
三 仏 閣
第一二章 文化財
二 各文化財
三 史 跡
四 名勝地
五 記念物
第四編 産業経済
第一章 人口と集落
第二章 農 業
一 概 要
三 久万地方農産物の推移
四 農業生産物流通
五 畜 産
六 農地改革
七 開拓史
八 農業災害
九 戦後の農業政策の転換
第三章 林 業
第四章 商工業
第五章 観 光
二 名 勝
三 観光施設
五 イベント
六 特産物(名産、土産物)
第六章 農業協同組合
一 農業協同組合の変遷
二 農協合併
第七章 森林組合
二 合併後の大型事業
第八章 商工団体
二 久万町商工会の沿革
三 その他の商工諸団体
四 金融機関
第九章 交通運輸(通信運輸)
四 郵便通信事業の歴史と現状
第一〇章 地域改善
第五編 行政・財政
第一章 行政区画の変遷
第二章 新久万町の発足
三 新久万町の重点施策
四 久万町内の官公署施設
第三章 選 挙
四 地方選挙
六 明るい選挙運動の取り組み
第四章 税 制
一 地方税制の移り変わり
二 久万町の町税について
第五章 財 政
一 地方財政
第六章 治安と消防
一 藩政時代の治安
二 維新後の治安
三 消防団の変遷
四 災害史
第七章 保健衛生
一 診療制度
二 伝染病舎
四 簡易水道事業
五 疾病及び伝染病
七 保健事業
第八章 福利・厚生
二 社会福祉事業
第六編 教 育
第一章 学校教育
第二章 社会教育
第三章 教育委員会
第四章 町立久万美術館
第七編 人 物
久万町の将来
町村長・助役・収入役・議会議員名簿
付録