データベース『えひめの記憶』

えひめの記憶 キーワード検索

えひめ、その装いとくらし(平成16年度)

第2節 特別な日に

 人はその営みの節目に、普段のくらしとは異なる特別な日を迎えることがある。例えば、年中行事の日、人生儀礼の日、あるいはその他の非日常的な行事に参加する日などである。本節では、高度経済成長期以前を対象に、これら特別な日の行事・儀礼とその装いを明らかにしようと試みた。
 「1 季節とともに」では年中行事に焦点を当て、伊予(いよ)郡砥部(とべ)町高市(たかいち)地区の正月、越智(おち)郡上島(かみじま)町魚島(うおしま)地区の盆、今治(いまばり)市祇園(ぎおん)町とその周辺部(総称して鳥生(とりう)地区)の春祭り、北宇和(きたうわ)郡鬼北(きほく)町清水(せいずい)地区の秋祭りを取り上げ、それぞれの行事と装いについて探った。
 「2 人生の節目に」では人生儀礼に焦点を当て、それぞれの儀礼と装いについて探った。人の誕生・成長にかかわる儀礼と婚姻の儀礼については西予(せいよ)市宇和(うわ)町の宇和盆地一帯と今治市宮窪(みやくぼ)町宮窪地区を、葬送儀礼については四国中央(しこくちゅうおう)市金砂(きんしゃ)町小川山中之川(おがわやまなかのかわ)地区と上浮穴(かみうけな)郡久万高原(くまこうげん)町相(あい)の峰(みね)地区を取り上げた。加えて中之川地区では、人の成長にかかわる儀礼についても触れた。
 「3 伝え演じる」では地域の芸能的行事に焦点を当て、大洲(おおず)市肱川(ひじかわ)町大谷(おおたに)地区の大谷(おおたに)文楽と伊予(いよ)郡松前(まさき)町中川原(なかがわら)地区の村芝居を取り上げ、それぞれの行事と装いについて探った。


図表2-2-1 「特別な日に」で取り上げた調査地と調査内容

図表2-2-1 「特別な日に」で取り上げた調査地と調査内容

(行政区画は平成17年3月末現在)