データベース『えひめの記憶』

えひめの記憶 キーワード検索

えひめ、その食とくらし(平成15年度)

第1節 年中行事と食

 本節では、高度経済成長期以前の県内各地の正月と盆を中心とした年中行事とその食に焦点をあて、長年伝承されてきた年中行事の様子や人々の食とのかかわりを探った。
 「1 正月行事と食」では、山間・平野・海岸部の3地域の大正月や小正月のとうどおくりなどの行事と食とのかかわりを探った。また、正月の習俗「餅(もち)なし正月」も取り上げた。
 「2 春から夏の行事と食」では、村の安全を祈願する弓祈禱(ゆみきとう)やお田植まつり・稲の害虫退治などの行事と食とのかかわりを探った。
 「3 盆行事と食」では、七夕や先祖のおまつりなどの盆行事を取り上げ、食とのかかわりを探った。また、子どもの盆習俗「盆飯(ぼんめし)」も取り上げた。
 「4 秋から冬の行事と食」では、石の亥(い)の子と藁(わら)の亥の子を取り上げ、食とのかかわりを探った。
 なお、3、5月の節句及び春・夏・秋の祭りなどは、第2節や第3章で述べることとする。

図表2-1-1 「年中行事と食」で取り上げた調査地と調査内容

図表2-1-1 「年中行事と食」で取り上げた調査地と調査内容