イベント情報詳細

分類 イベント:講演会・シンポジウム/
講座:福祉/
主催者 社会福祉法人愛媛県社会福祉協議会
開催日時 平成27年04月25日(土) 10:30~16:30
開催場所 名称:松山市総合福祉センター
所在地:松山市 若草町8番地2
交通案内:伊予鉄古町駅から徒歩約10分
対象者等 内容欄をご覧ください
料金 参加無料
申込方法 下記内容をご記入いただき、郵送、FAXまたはメールでお申込みください。
お電話ので申し込みは受け付けていませんので予めご了承ください。
申込締切は4/22(水)です。

<内容>
参加者名(ふりがなも)
年齢
性別
所属団体名
電話番号
希望分科会(分科会①、分科会②、分科会③)
介助など希望(個別介助・誘導が必要、車椅子での参加、要約筆記が必要、盲導・聴導・介助犬を同行、手話通訳が必要、託児希望)

<申込先>
社会福祉法人愛媛県社会福祉協議会
郵送:〒790-0855 松山市持田町3丁目8-15愛媛県総合社会福祉会館
FAX:089-921-5289
メール:chiiki@ehime-shakyo.or.jp
申込期間 4/22(水)
内容 ☆☆一人ひとりが愛媛に誇りと愛着の持てるまちづくりを目指します☆☆

~~~~~全体スケジュール(10:30~16:30)~~~~~
9:30~10:30 開場・受付
10:30~11:40 にわか劇団による小芝居「ここでずっと暮らしたい!」と思えるまちづくり
11:40~13:30 昼食休憩
13:30~15:30 分科会
        第1分科会「はじめよう!愛顔のえひめ暮らし」
        第2分科会「あなたがそこにいるだけで…」
        第3分科会「ひとりごとではない!じぶんごと!」
15:45~16:30 分科会報告(全体会)
16:30     終了・解散

●鑑賞無料♪ 映画「食堂ゆすかわ」上映会(11:50~13:10)
●地産販売♪ てづくりクッキーなど販売(11:30~16:00)


◆◆◆分科会内容◆◆◆
【分科会①「はじめよう!愛顔のえひめ暮らし」】
 みんな“ワーク”と“ライフ”のバランスとれてる?自分の暮らしを豊かにすることで、周りの人も幸せになるんだって(^_^)。新しくえひめ暮らしをはじめる皆さん!みんなでワイワイ未来を語ろう!
 対象:転勤してきた方、移住者の方、大学生、社会人3年目くらい
 進行:堀田真奈氏(NPO法人ワークライフ・コラボ)
 コーディネーター:市川和人氏(NPO法人八幡浜元気プロジェクト事務局長)
-----------------------------------------------------------------
【分科会②「あなたがそこにいるだけで…」】
 高齢者・障がい者・子どもというくくりを超えて、それぞれの立場で地域での居場所づくりや出番、気軽にいけて“ほっと”できる所を生きがいづくりにつなげよう!
 対象:地域での居場所や生きがいを求めている人、地域とつながりたい人。
 事例発表者:
  ①(公共)遠藤敦子氏(新居浜市金栄公民館公民館長)
  ②(民間)森 智子氏(株式会社森のともだち農園代表)
  ③(NPO) 村上明子氏(NPO法人とべ子育て支援団体ぽっかぽか代表)
 コーディネーター:松本仁氏(生活協同組合コープえひめ 前運営企画部長)
-----------------------------------------------------------------
【分科会③「ひとりごとではない!じぶんごと!」】
 地域が抱えている課題を知り、私の問題を私たちの問題としてとらえ、共に支えあう地域福祉活動へとつなげていこう!
 対象:町内会、地域福祉実践者、福祉関係事業所
 事例発表者:
  ①金子郁男氏(すみれの町内会スマイル会長)
  ②伊藤純子氏(ゆうきの会代表)、社会福祉法人新居浜市社会福祉協議会
  ③青野孝枝氏・越智信枝氏(玉川ふれ愛茶屋会長・前会長)
 コーディネーター:嶋崎義弘氏(社会福祉法人今治市社会福祉協議会 玉川支部長)

問合せ先 名称:社会福祉法人愛媛県社会福祉協議会(地域福祉課) 住所:松山市持田町3丁目8-15 愛媛県総合社会福祉会館 電話番号:089-921-8912 FAX番号:089-921-5289 Eメール:chiiki@ehime-shakyo.or.jp
情報提供機関 社会福祉法人愛媛県社会福祉協議会

前のページにもどる

このページの先頭へ