イベント情報詳細

主催者 砥部町、砥部町教育委員会、愛媛新聞社、南海放送
開催日時 平成27年03月07日(土)~平成27年05月31日(日) 開館時間9:00~17:00(入場は16:30まで)
開催場所 名称:坂村真民記念館
所在地:伊予郡砥部町 大南705
電話番号:089-969-3643
駐車場:普通車約100台、大型バス駐車可
料金 【観覧料】
・一般 前売券600円 当日券700円 友の会会員300円
・高齢者(65歳以上) 前売券400円 当日券500円 友の会会員200円
 高校生・大学生
・小中学生 前売券300円 当日券400円 友の会会員100円

※15名以上の団体は団体割引いたします。障害者手帳等をお持ちの方は当日料金の半額で入場できます。障害者手帳等をご呈示ください。
※なお上記の料金で常設展もご覧いただけます。
申込方法 【入場券販売所】
坂村真民記念館、愛媛新聞旅行、愛媛新聞社の県内支社・エリアサービス(取り寄せ)、愛媛県美術館(新館ミュージアムショップ)、いよてつ髙島屋、フジグラン松山、明屋書店県内全店、コープえひめ生活・文化サービス、ローソンチケット(Lコード69636)、チケットぴあ(サークルK、サンクス、セブン-イレブン<Pコード766-034>)
内容 <神秘的な「飛天の世界」を描き続けてきた飛天研究の第一人者「吉永邦治」の、愛媛で初めて展示される珠玉の作品群を、坂村真民とコラボした貴重な特別展>

●坂村真民と飛天、そして吉永邦治について
坂村真民の詩に、「飛天」が出てくるようになったのは、昭和63年12月に発行された「詩国318号」からです。この年、奈良で「シルクロード博」が開催され、それを見に行き、博覧会の会場や、法隆寺の金堂で数々の「飛天」に出会い、酉年生まれの真民は、「飛天」と自分を一体として考えるようになったのです。タンポポ堂には、伊豆蔵福治郎さん(「念ずれば花ひらく」の第1番碑を建立してくださった方。西陣のじゅらく帯の社長)から頂いた「西陣織の飛天図」が2枚あり、ずっと飾ってありました。
 2000年(平成12年)12月に、吉永邦治がタンポポ堂を訪れます。真民は「詩記」(平成12年12月9日)の中で、『昨日は、飛天研究の第一人者である、吉永邦治さんが来られ3時間近く話をする』と書いています。大好きな飛天の話を、二人は時間を忘れて語り合ったのでしょう。吉永邦治は、この時の真民の印象を鉛筆画として描き、後日額装してタンポポ堂に送っています。この画は、現在、坂村真民記念館の正面玄関の壁に掲げられています。その後も、二人は手紙のやりとりやお互いの著作の贈呈を通して、交流を深めました。
 今回、記念館の開館3周年記念特別展として、吉永邦治の最近の「飛天の画」と代表作である「仏涅槃図」、「釈迦十大弟子」をお借りして、「吉永邦治と坂村真民の世界」展を開催することとしました。
 坂村真民は、「自分は死んだら「飛天」になって、困った人たちや悲しみに暮れている人たちのそばに飛んでゆくのだ。」と言っていました。今、世界中を飛び回っている真民の飛天の姿を思い浮かべながら、飛天の美しさに魅せられ、インド、シルクロードや中近東をたびたび訪れて、研究を重ね、作品を描き続けている吉永邦治の「飛天」をご覧になってください。また、仏教美術を専門とする吉永邦治の傑作ともいえる「仏涅槃図」は縦1.4メートル、横10.5メートルの鉛筆画の大作で、釈迦の死とそれを嘆く弟子の姿を力強く描いています。また、「釈迦十大弟子」は、個性あふれる十大弟子の風貌を、力強いタッチで描かれた鉛筆画で、彼らの苦悩と仏に使える喜びの顔をリアルに描いたものです。是非、仏教の精神に深く根ざした坂村真民の詩の世界と、仏教の世界を独特のタッチと美しさで表現した吉永邦治の世界とのコラボ展をお楽しみください。
--------------------------------
●吉永 邦治(よしなが くにはる)
画家、建築士、関西学院大学非常勤講師(元大阪大谷大学・教授)。1944年(昭和19年)鹿児島県薩摩川内市生まれ。桑沢デザイン研究所を卒業後、ドイツに遊学。帰国後、高野山大学に学ぶ。大学時代より、「飛天」を求め、インド・シルクロード・チベット・中国・東南アジアを旅し、数えきれない「飛天」に出会い、研究を深め、日本における飛天研究の第1人者として、多数の著書や画集を出版している。

●坂村 真民(さかむら しんみん)
詩人。1909年(明治42)年熊本県生まれ。戦後、愛媛県の高校の教師をしながら、詩を書き続ける。「念ずれば花ひらく」、「二度とない人生だから」など、人々に生きる勇気と希望を与える詩を多数残している。
2006(平成18)年97歳で永眠。
備考 休館日:月曜日(5月4、5、6日は開館、7日は休館)
問合せ先 名称:坂村真民記念館 住所:〒791-2132 愛媛県伊予郡砥部町大南705 電話番号:089-969-3643

前のページにもどる

このページの先頭へ