イベント情報詳細

松山大学公開講座in大洲 「学び舎えひめ」
主催者 松山大学
開催日時 平成26年12月06日(土) 午後1時00分~午後4時15分
開催場所 名称:大洲市総合福祉センター4階・多目的ホール
所在地:大洲市 東大洲270番地1
駐車場:会場の駐車場には限りがありますので、なるべく公共の交通機関でお越し下さい。
対象者等 一般市民
取得予定
単位数
4単位
募集人数 100名
料金 無料
申込方法 【申込方法】
受講ご希望の方は、郵便はがき・電話・Fax・E-Mailのいずれかの方法で、「郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号」をご記入の上、下記までお申し込み下さい。複数名で申し込まれる場合も、全員の住所等をご記入ください。受講者確定後、聴講券を送付いたします。

【申込み・問合せ先 】
〒790-8578 松山市文京町4-2
松山大学社会連携室「松山大学公開講座 in 大洲」係
担当者:石井・高瀬
Tel:089-926-8246 
Fax:089-926-7973
E-Mail:mu-renkei@matsuyama-u.jp

※お申込みいただいた方の個人情報は、本講座の聴講券送付・問い合わせ業務および今後の公開講座のご案内のみの利用とさせていただきます。
内容 ◇プログラム 
■ 講座①
時 間:午後1時00分~午後2時30分(90分間) 
講 師:柴田 好則(松山大学経営部准教授)
テーマ:多様な人材を活かす組織の仕組み
 本格的な人口減少社会を迎える日本が経済の持続可能性を高めるためには、年齢や性別、国籍などにかかわりなく一人ひとりが能力を発揮し続けられるような雇用の仕組みが欠かせません。また近年、こうした多様性の重視は、社会や経営組織の分野での新たなイノベーションの源泉として大きな注目が集まっています。そこで、多様な人材を活かすために、日本の雇用や組織の仕組みが今後どのように変わっていくのかについて考えていきます。

(休 憩:15分)

■ 講座②
時 間:午後2時45分~午後4時15分(90分間)
講 師:銭 偉栄(松山大学法学部教授)
テーマ:今、あなたが狙われている-振り込め詐欺の手口と被害の防止-
 警察庁の発表によれば、平成25年の振り込め詐欺の認知件数は9,204件で前年に比べて約5割増加し、被害総額は約259億円で前年に比べて約6割増加しました。特に被害が深刻なのはオレオレ詐欺で、被害総額は前年比約5割増加の約171億円となっています。そのうち、オレオレ詐欺の被害者の約96%、還付金等詐欺の被害者の約97%は、60歳代以上の方が占めています。それでも、あなたは、「自分は大丈夫だ。」といえますか。
問合せ先 名称:松山大学社会連携室 住所:〒790-8578 松山市文京町4-2 電話番号:089-926-8246 FAX番号:089-926-7973 Eメール:mu-renkei@matsuyama-u.jp
情報提供機関 松山大学

前のページにもどる

このページの先頭へ