イベント情報詳細

主催者 公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団、松山大学
開催日時 平成26年05月14日(水)~平成26年07月30日(水) 18時30分~20時30分
開催場所 名称:松山大学8号館4階844番教室
所在地:松山市 文京町4-2
電話番号:089-925-7111
FAX番号:089-926-7973
駐車場:遠隔地、時間の関係で公共交通機関が利用できなくなる方、特別事情のある方で、駐車許可された方以外は学内に駐車できません。できるだけ公共の交通機関をご利用ください。
交通案内:伊予鉄道市内電車環状線「清水駅」又は「鉄砲町駅」下車徒歩5分
対象者等 松山市内に在住又は松山市内に勤務している人で18歳以上の方(学生は除く)
講座回数 12回
募集人数 150名
料金 1,000円
申込方法 はがきに次の事項を記載し下記までお申し込みください。
①講座名(「松山大学・カルスポ公開講座:一般教養」とご記入ください)
②氏名(ふりがな) 氏名のふりがなは必ずご記入ください。
③性別、生年月日(西暦)
  職業(a.公務員 b.会社員 c.自営業 d.主婦 e.アルバイト・パート f.契約社員(派遣・臨時含む) g.無職 h.その他) 記号のみご記入ください。
④自宅の郵便番号・住所・電話番号
⑤勤務先名(ふりがな)・郵便番号・住所・電話番号
(⑤は松山市外在住者のみ記入してください)

申込先
松山大学社会連携室「松山大学・カルスポ公開講座(一般教養)」係
〒790-8578 松山市文京町4-2

※お申込みいただいた方の個人情報は、本講座に関する連絡業務および今後の松山大学公開講座のご案内のみに利用させていただきます。
申込期間 申込締切 2014(平成26)年4月23日(水)午後5時必着
内容 今、日本は、今回の都知事選に象徴的に現れているように、原発か反原発かをめぐる問題が大きな焦点となっています。しかしこれは単に原発をどうするかだけの問題ではなく、私たちのこれからの暮らし方をどうするかという根本的な路線の対立でもあります。原発推進派は、効率を重視する近代資本主義の論理をこれまでどおり踏襲し、リスクを冒しても何よりも経済的な豊かさを維持しようとしています。かたや反原発派は、日本の人口が今後大きく減少する何年か先を見据え、大きくパラダイム転換をすべきだといっています。私たちはこれからの日本の在り方、あるいは私たちの暮らし方をどう考えていったらよいのでしょうか。この問題を考えるとき、まずは世界が今どうなっているかを見る必要があると考えます。今回、講師の先生として本講座に来ていただく方々の何人かの先生は、外国人の方々です。この方々にそれぞれの国の熟年世代を中心とする問題点について語ってもらいます。また同時に我々日本人の問題点も考えてみる必要があろうかと思います。私たちに関連する福祉の問題あるいは健康の問題、生涯学習の問題等を語ってもらいたいと思います。これらの講義を通じて私たちのこれからの生活をどうしたらよいか考えていきたいと思います。
備考 所定の回数以上出席された方には修了証を発行します。
各回のテーマおよび概要については、下記URLよりご確認ください。
問合せ先 名称:松山大学社会連携室 石井・高瀬 住所:松山市文京町4-2 電話番号:089-926-8246 FAX番号:089-926-7973 Eメール:mu-renkei@matsuyama-u.jp
情報提供機関 松山大学

前のページにもどる

このページの先頭へ